けい酸塩系表面含浸材 RCGインナーシール α(2kg) (NETIS:KK-100013-VR)
けい酸塩系表面含浸材 RCGインナーシール (2kg) (NETIS:KK-100013-VR)
微細ひび割れ補修用 超早強セメントスプレー インフィル・ゾル
アングルCプラグ(200本入1箱)
表面含浸材
アングルCプラグ
ひび割れ注入材(無機)
ひび割れ注入材(樹脂)
断面修復材
止水材・補修用充填材
応急対策スプレー
コンクリート補修材料
コンクリート補修用品
スプレー商品
カートの中に商品はありません
全ての商品から
表面含浸材
アングルCプラグ
ひび割れ注入材(無機)
ひび割れ注入材(樹脂)
断面修復材
止水材・補修用充填材
応急対策スプレー
携帯電話からも購入できます!
T&Nモバイルショップ
ホーム
>
表面含浸材
>
けい酸塩系表面含浸材 RCGインナーシール (2kg) (NETIS:KK-100013-VR)
けい酸塩系表面含浸材 RCGインナーシール (2kg) (NETIS:KK-100013-VR)
販売価格
26,840円 (税込)
購入数
缶
» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)
けい酸塩系表面含浸材(NETIS:KK-100013-VR)
RCGインナーシール
荷 姿 :2kg/缶
メーカー:
RCGジャパン(株)
カタログ:
(
弊社ホームページ
の「
技術資料
」にリンク)
RCGインナーシールは、主成分のけい酸ナトリウムおよびけい酸カリウムが粒子コロイドの性状を有しており、粒子コロイド自体が水酸化カルシウムと反応してC-S-Hゲル(けい酸カルシウム水和物)が生成されてコンクリート表層部の毛細孔を緻密にするとともに、高硬度の大小不規則な形状の粒子コロイドはコンクリート中の骨材の如く、毛細管内のC-S-Hゲルを安定させます。
NETS 登録No. KK-100013-VR
RCGインナーシールは国土交通省によるNETIS(新技術情報提供システム)の登録技術です。
http://www.netis.mlit.go.jp/
登録No. KK-100013-VR
新設コンクリート構造物の耐久性向上(予防保全)
既設コンクリート構造物の劣化抑制(長寿命化)
対象
橋梁・橋脚・ボックスカルバート
ダム・貯水タンク・用水路
コンクリート基礎・トンネル・堤防・港湾施設・護岸
打ち放し外壁等・地下ピット・コンクリート2次製品
効果
初期乾燥収縮ひびわれの抑制
水の浸入を抑制
塩害対策
中性化対策
RCGインナーシールの劣化抑制メカニズム
マイクロフィラー効果
セメント水和物の間に超微細な粒子コロイドが入り込み、大きい粒子の間を充填することによりコンクリートの組織を緻密化する効果
ポゾラン反応
セメントの水和物と粒子コロイドが反応することで安定したカルシウムシリケート(C-S-H )を生成し、セメントの水和反応で形成された微小空隙を充填
細孔構造
RCGインナーシールは5〜100ナノメートルの粒子で、粒子間が細孔となり多孔体になることから、塩化物イオン・その他の劣化因子に対し吸着性を持ちます。
拡散電気二重層
コロイド粒子はイオンによって帯電しています。電解質イオンの熱運動のために、中和は不完全となり、表面付近に広がったイオンの雲が形成される、を拡散電気二重層が形成されます。
RCGインナーシール塗布前
RCGインナーシール塗布後
開発元:
(株)アールシージージャパン